【栃木観光モデルコース】日光日帰りプラン

関東地方

こんにちは。

日本全国を旅する夫婦の旅々です。

今回は、栃木の日光観光モデルコースをご紹介したいと思います。

日光東照宮の上新道

この記事は、こんな方におすすめです。

  • 日光観光のモデルコースが知りたい方
  • 栃木旅を計画中の方
  • 栃木の観光地の記事が読みたい方

スケジュール

  • 12:30-13:00 ①雲IZU 日光店
  • 13:15-13:30 ②神橋     
  • 13:45-14:15 ③輪王寺 宝物殿
  • 14:30-15:30 ④日光東照宮            
  • 15:45-16:15 ⑤日光二荒山神社 
  • 16:30-17:00 ⑥日光カステラ本舗 本店

①雲IZU 日光店

日光名物「そっぽ焼き」を食す!

雲IZU日光店の「そっぽ焼き」

 

 日光の三猿に因んで作られ、日光散策中の食べ歩きにもぴったりのスイーツで、カリッとした食感の生地にたっぷり入った中身は2種類「カスタード」か「粒あん」が選べる日光店限定商品だそうです。皮はパリパリ、中身がぎっしりで満足できました。そしてかわいい。

②神橋

日本三大奇橋の一つ

神橋

 日光の社寺の入り口にあり、日光のシンボルとも、日光の表玄関とも称され、栃木県で最も美しい橋とも言われているそうです。色鮮やかな朱色の弧状の橋は存在感があり、美しいです。

③輪王寺 宝物殿

有名な三仏を拝む

 

 日光山内の社寺は、東照宮、二荒山神社、輪王寺があり、これらを総称して「二社一寺」と呼ばれており、東照宮よりはるかに長い歴史をもっているそうです。千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音三仏を拝めます。とても美しい仏像でした。

④日光東照宮

三大東照宮の一つ

日光東照宮御本社
日光東照宮五重塔

 日光東照宮は、江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現を主祭神として祀る、日本全国の東照宮の総本社的存在であり、三大東照宮の一つだそうです。江戸時代の建築美というべき豪華絢爛な装飾に圧倒されました。

⑤日光二荒山神社

風鈴神社を散策

 日光三山は男体山・女峰山・太郎山からなり、二荒山神社ではそれぞれに神をあてて祀っており、三山のほか日光連山を境内地とし、その神域には華厳滝やいろは坂も含まれるそうです。敷地内の至るところに風鈴が飾られていてとても風流でした。

⑥日光カステラ本舗 本店

日光名物「カステラ」を食す!

日光カステラ本舗本店の「家康公のおやつかすてら」

 江戸時代、他の国々より特権を与えられたオランダ国は 徳川幕府に感謝し、毎年長崎出島の商館長が江戸参拝の際にカステラを将軍に献上し、 東照宮へ灯籠を奉納する折にも神前に献上されたといわれているそうです。上品な香りで癖のないアカシア蜜を使用して、昔ながらの素朴な甘さとしっとりとして美味でした。

まとめ

 今回は日光を観光しました。特に日光東照宮は、豪華絢爛で見応えがありました。ご家族や友人、もちろん一人旅でも満喫できると思います。ぜひ一度行ってみてはいかがですか?

コメント