【茨城観光モデルコース】つくば市・牛久市・龍ケ崎市日帰りプラン

関東地方

こんにちは。

日本全国を旅する夫婦の旅々です。

今回は、茨城のつくば市・牛久市・龍ケ崎市の観光モデルコースをご紹介したいと思います。

牛久大仏「蓮華蔵世界」

この記事は、こんな方におすすめです。

  • 茨城観光のモデルコースが知りたい方
  • 茨城旅を計画中の方
  • 茨城の観光地の記事が読みたい方

スケジュール

  • 10:00-11:00 ①筑波山神社
  • 11:45-12:45 ②元祖手打つけ麺 丸長   
  • 12:45-13:45 ③つくばエキスポセンター 
  • 15:00-16:30 ④牛久大仏      
  • 17:00-18:00 ⑤伊勢屋  

①筑波山神社

関東の霊峰筑波山を御神体とする神社

筑波山神社

 筑波山は西峰・東峰からなる双耳峰であり、筑波山神社本殿はその両山頂に1棟ずつ鎮座しているそうです。神々しく素晴らしい造りの本殿と迫力ある御神木は見応えがあります。

②元祖手打つけ麺 丸長

大勝軒のルーツとして知られる

元祖手打つけ麺 丸長「つけ麺」

 つけ麺発祥として有名な東池袋大勝軒とも関連性があり、大元を辿ればそのルーツは同じところに行き着くそうです。スープは酸味が効いたピリ甘辛スープに麺は中太でモチモチして美味でした。

③つくばエキスポセンター

先端科学を見て・触れて・楽しむ科学館

つくばエキスポセンター

 筑波研究学園都市で開催された国際科学技術博覧会(つくば万博)の閉幕後、最新の科学技術や身近な科学に親しみを持ってもらえるように開設されたそうです。科学に関することや、宇宙に関すること、体験型の展示物が多いので、子供だけでなく大人も楽しめる施設でした。

④牛久大仏

世界最大のブロンズ立像

牛久大仏

 牛久大仏は、牛久市にあるブロンズ製大仏立像で、全高120メートルあり、立像の高さは世界で6番目で、ブロンズ立像としては世界最大。浄土真宗東本願寺派本山東本願寺によって造られたそうです。その大きさに圧倒されました。また、さまざまな花が植えられており、四季によって違った角度で大仏を拝むことができるそうです。

⑤伊勢屋

茨城名物「うなぎ」を食す!

伊勢屋「うな丼」

 龍ケ崎市の牛久沼沿いは、知る人ぞ知るうな丼発祥の地で、国道6号線の牛久沼湖畔は、何十年も続くうなぎの老舗が軒を連ね、うなぎ街道と呼ばれているそうです。タレは、甘さと醤油の辛さをひかえた味で、身の柔らかい鰻と柔らかく炊かれた米とよく合い美味でした。

まとめ

 今回は茨城のつくば市・牛久市・龍ケ崎市の観光モデルコースをご紹介しました。特に牛久大仏は迫力満点で見応えがあります。ご家族や友人、もちろん一人旅でも満喫できると思います。ぜひ一度行ってみてはいかがですか?

コメント